1970年(昭和45年)1月1日 |
個人事業として佐々木組創業 代表者:佐々木 健明(ささき たけあき) 本店所在地 愛媛県新居浜市八幡2-5-71 |
---|---|
1970年(昭和45年)5月1日 |
従業員3名にて他社工場内にを借受け、有限会社佐々木組 設立 資本金500,000円 [営業目的] 1,工作用機械器具の製造・加工および仕上げ 2,工作用機械器具の販売 3,工作用機械器具設置工事業 4,1~3に付帯する一切の事業 |
1982年(昭和57年)3月12日 |
愛媛県知事許可(般-56)第8155号を受ける |
1984年(昭和59年)9月14日 |
資本金を3,000,000円に増資 |
1988年(昭和63年)2月11日 |
事業拡大のため、従業員を大幅に増員 |
1991年(平成3年)5月17日 |
愛媛県知事許可(般-56)第8155号を受ける |
1991年(平成3年)5月17日 |
資本金を10,000,000円に増資 |
1992年(平成4年)7月26日 |
本社を愛媛県新居浜市磯浦町9-22へ移転 |
1995年(平成7年)1月 |
KOMATSU製 CO2レーザー加工機(KIB2C51L)導入 |
1999年(平成11年)3月 |
KOMATSU製 レーザー加工機(KLM8031LTS)導入 |
2005年(平成17年)1月 |
三菱製 レーザー加工機(3015HV-40CF)導入 |
2006年(平成18年)3月 |
アマダ製 プレス加工機(HDS-2203NT)導入 |
2013年(平成25年)1月 |
代表取締役変更 秋田 毅 就任 |
2013年(平成25年)6月 |
トルンプ製 レーザー切断機 TruLaser 3030NEW(4000w)・パレットマスター10段導入 |
2013年(平成25年)10月 |
代表取締役 秋田 華佳 就任 |
2015年(平成27年)3月 |
オーセンテック製 バリ取り機 導入 ニコテック製 のこ盤 導入 |